Q.手織り教室の予約はどこから出来ますか?
A.手織り教室のご予約は、kawara textileホームページの
【参加したい教室】を選んでいただいて、
【予約フォーム】をご記入していただくとご予約いただけます。
LINEでもお問い合わせ頂けますと
ご予約の対応をさせていただきます。
Q.手織り教室はひとりでも参加出来ますか?
A.はい、おひとりでもご参加いただけます。
ただ、【個人レッスン】として、追加料金が発生します。
・半日の教室の方は参加費+600円
・1日の教室の方は参加費+1,200円
申し訳ありませんが、ご了承くださいませ。
なお、おひとりで一日の教室の方限定でお昼ご飯を提供させていただきます。
詳細は【お一人さま限定お昼ごはん】をご確認ください。
ホームページでご予約の場合は、
予約フォームの【備考・自由記入欄】にて
”個人レッスン希望”とご記入ください。
Q.ひとりで参加したいけど、
追加料金は払いたくない場合はどうすれば良いですか?
A.手織り教室は、グループワークとして教室を開いていますので、
同じ日時に他のお客さまが重なる場合もございます。
ですので、ホームページのカレンダーを確認していただき、
教室の予約が既に入ってる日に、ひとりでご予約を入れられた場合は
グループワークとなりますので、追加料金は要りません。
例:)◯月◯日午前のこり4席・午後のこり2席
と、表示しております。
Q.他のグループの参加者と、自分ひとりだけ混ざるのは気まずいので参加しづらいです。
他の方法はありませんか?
A.その場合は、アトリエ以外での出張手織り教室を開催するときがあります。
その際は、グループワークとなりますし、
おひとりでご参加のお客さまもいらっしゃいます。
もちろん、おひとりでご予約されても、追加料金は発生しません。
また、秋〜春開催の【いがぶら】は、おひとりで参加をされても、追加料金は発生しません。
【いがぶら】もおひとりでご参加の方も多くいらっしゃいます。
Q.複数人で参加する際に、それぞれ別の内容の教室を予約することは可能ですか?
A.はい、可能です。
例:)Aさま【半日】のコース、Bさま【一日】のコース
・Aさまが終わられて、Bさまが終わられるまでAさまも残っていただく。
または、現地解散で、Bさまのみ最後まで教室に参加する。
・Bさまのみ、2日に分けて参加する → 要相談
※卓上織り機を使用する教室は、スケジュールによって、
2日に分けて参加するのが厳しい場合がございます。
Q.自分たちが予約した日に他の人も参加することはありますか?
A.はい、その場合もございます。
グループワークとして教室を開いていますので、
同じ日時に他のお客さまが重なる場合もございます。
その際は、ご予約の皆さまへ「同じ日時に他のお客さまが同席されます。」
と、アナウンスをさせていただきます。
ご予約のお客さまが既にいる場合、ホームページのカレンダーに
例:)◯月◯日午前のこり4席・午後のこり2席
と、表示しております。
Q.貸し切りは可能ですか?
A.いがぶらや特別なイベントの際は貸し切りはできません。
通常の手織り教室では、4人お集まりいただけたら貸し切り可能です。
※最大6人まで入室できます。
貸し切りの場合は、ご予約の際にお伝えください。
Q.キャンセル料はかかりますか?
A.7月20日(日)から、以下の通りキャンセルポリシーを設けさせていただきます。
7月19日までにご予約いただいているお客様には適用されませんのでご安心ください。
《キャンセル料について》
3日前のキャンセル:参加費の50%
当日のキャンセル:参加費の100%
【やむを得ないご事情の場合】
体調不良や急なご都合がある場合には、
教室の種類によりますが、材料の送付や
別日への振替など、できる限り柔軟に対応させていただきます。
どうぞ遠慮なくご相談ください。
ただし、台風・大雨・大雪などの天候不良や、
交通機関の大きな乱れによるご来場の困難な場合は、キャンセル料はいただきません。
安全を最優先に、ご無理のない判断をお願いいたします。
【適用開始時期について】
本キャンセルポリシーは、2025年7月20日(日)からご予約の方に適用となります。
7月19日(土)までにご予約いただいているお客様には適用されませんのでご安心ください。
Q.駐車場の場所が分かりません。
A.伊賀鉄道 市部駅の駐車場の場所が分からない方は、
ファミリーマート市部店の駐車場にて待ち合わせとさせていただきます。
到着しましたら、電話番号または、LINE電話から連絡してください。